発達障害アラサー独身女の踏ん張りどころ

発達障害アラサー独身女の思うところ

発達障害とは?

こんにちわ

はるたん星人です(V)o¥o(V)

発達障害とはなんだろう?と考えてみました。

 

 

1.発達障害って何?

発達障害と一口に言っても、発達障害という言葉が広義なので様々なものがあります。

 ●ADHD注意欠陥多動性障害

 ・衝動性

 ・多動性

 ・不注意

  など

 ●LD(学習障害

 ・数字、文字などが理解しづらい、読めない

 ・文章が読めない、作れない

  など

●AS(アスペルガー症候群)ASD(自閉症スペクトラム

 ・社会性

 ・感覚鈍麻・過敏

 ・コミュニケーション

 ・こだわり、想像

  など

 非常に様々であり、ほとんどの発達障害の人が1つだけではなく、複数の障害を持っているといわれています。

人によって発現する症状は異なり、人によって千差万別です

 

2.二次障害としてあらわれる鬱病

症状は千差万別ですが、共通している悩みは

 

努力しても直せない、怠けているわけではないのに、どうにもならなくて悩んでいる。

一番自分を責めているのは自分自身。

 

というところではないでしょうか。

自分自身を責め続けた結果、私のように二次障害として鬱病を発症する人も少なくない、というか多いのではないでしょうか。

ですので、いかに二次障害を発症しないようにするかが非常に重要だと思います。

二次障害を発症した身としては、一番これ大事であると痛感してます・・・泣

 

3.二次障害を予防する為には

そこで二次障害を予防する為に、最も大事なことは

自分の症状を把握、分析して対策を立てること

これ、マジで大事です。そして難しいです。

何が難しいって、普通の人になった事が無いから普通が分からないんです。

自分のどこが普通の人と違うのか把握するのに苦労します。

また対策するにしても失敗を繰り返して、試行錯誤してようやく、なんとなく分かってくるんです。

 

4.自分の症状を把握するには

勿論、失敗経験から把握できます。でもそれだけでは、不十分だったりするんです。

自分でも気が付いてないけれど、周囲に迷惑をかけているパターンがある為です。

 私は以下の手法を取ってます。

 

・医師やカウンセラーの他に、指摘してくれるように友達(信頼でき、私の事をよく知っている二人)に頼む。

両親や兄弟などでも良いとは思いますが、発達障害は遺伝の要素が大きいので、私は個人的にあんまりおススメしないです。

実際、うちの家族は未診断ですが、恐らくみんな発達障害です。挙動が・・・笑

「これって発達障害の症状だって」と親に言ったらキョトンとしてました苦笑

親も同じ症状出ているから、オカシイと気が付いてなかったというオチ。

だから参考に必ずしもならないかな、と。

 

発達障害当事者の人たちからの情報を得る。

こんな症状が~・・・というのを知って、「あ~!これあるある!」と気づきがあります。ついでに対策法も参考として知っておく(自分にも合うか分からないけれど)

 

・本やサイトから情報を得る。

完結に代表例をまとめてくれてたりするので参考になります。でも一般論的なものが多いので、ざらっと把握するのには使えるのかなと思います。

 

 5.私の発達障害の症状

そこで私の症状ですが、

ADHD、ASのいくつかが発現しています(LDは無いです)。症状の例を挙げれば、キリがないです。汗

少し列挙すると、

 

人が話している時でも、つい発言してしまう。(衝動性)

・喋りが長くなりやすい。途中で喋りを止められない(衝動性)

・よく物にぶつかったり壊したりする。(不注意)

約束やすべきことをメモをしていても忘れてしまう。(抜け漏れ)

相手がついている嘘や悪意がわからず、騙されてしまう。(社会性)

うわさ話や陰口がどうしても許せないし、自分でも言わない。

 言っている人に直接、おかしいと言ってしまう。(社会性)

ジェスチャーが多すぎる。結果周囲のものにぶつける…(コミュニケーション)

・自身の興味にしか関心が持てず、他の人の話に関心を抱けない。(こだわり)

・ざわざわした所での相手との会話が聞き取りにくい(感覚過敏)

 

などなど、まだまだあります。

自分で列挙してて悲しくなってきました・・・泣笑

今後これらの症状について詳しい内容と私自身の対策をUPしていこうかなと思います。

 

お読み頂き、ありがとうございました!

 

(V)o¥o(V)

 

 

 

ブログを立ち上げた理由

はじめまして。

はるたん星人です(V)o¥o(V)

 

最初に、私の背景をご紹介しますと

発達障害のアラサー独身女」です。

発達障害と診断されてから、20年弱という発達障害歴でいえばマスタークラス笑

 

大学卒業後、一部上場企業の総合職で10年弱勤めていました。

周りからはバリバリのキャリアウーマンじゃん!という色眼鏡で見て頂いていましたが、非常にそれが辛かった・・・。

なにせカミングアウトしていなかった為、仕事に加えて普通のことも努力してもなかなか上手くいかず、毎日毎日非常に追い込まれていました。

最終的に鬱から睡眠障害など様々な身体症状も出てきて、退社しました。

だから、今は「プ~太郎」です。

 

これを機会に今一度、自身の発達障害について振り返り、分析と対策を練り直しを図らなければと強く思いました。

クリニックに通院するのは勿論のこと、本やインターネットでの情報収集を開始。

そこで気がついたんです。

発達障害の子供の育児のブログは結構あるけど、

発達障害本人のブログって数が少ない!

 

私みたいに発達障害の当事者で悩んでいて、同じ悩みを抱えている人たちとの情報や経験を交換できたら・・・

当事者の経験を発達障害児の育児に悩んでいる親御さんと共有できたら・・・

と非常に強く感じました。

 

そんなこんなで本ブログを立ち上げました。

悩んでいる人たちのお役に少しでも立てたら、私も立ち直るきっかけを得られたら、と思っています。

よろしくお願いします。

 

(V)o¥o(V)